ヘビーボールダンバルが存在しない理由。見かけたら改造?

どうも、ちゃぴ(@chapi_Lv100)です。

サン・ムーンでガンテツボールが復活したことで、オシャボ勢の方はガンテツボールコンプを目指している人も多いですね。

ただ、ここで問題になるのが「ヘビーボールダンバル」です。

サン・ムーンでヘビーボールは入手出来ますし、ダンバルも出現します。

だけど、ヘビーボールダンバルというのは現状存在しないはずなんです。

オシャボに関する基礎知識は「【サンムーン・USUM】ボール遺伝の法則【オシャボ厳選】」をどうぞ。

プロフィール背景画像
プロフィール画像

ちゃぴ

ポケモンは初代からリアルタイムで全作品プレイ済み。剣盾までに出現する色違いポケモンは全コンプ。オシャボはラブボ派。。ポケモン剣盾2,500時間以上、ポケモンSV1,100時間以上、あつ森1,200時間以上プレイ。ポケモン剣盾は4ROM、ポケモンSVは8ROM、あつ森は3ROM、ドラクエ10は4垢。Instagramであつ森の島紹介中。ドラクエ10は2022年12月23日から心機一転新キャラ(ドワ子)を育てています。ヒメグマが好き。

最近の投稿

もっと見る

ヘビーボールダンバル問題

ヘビーボールダンバルが存在しない理由を理解するには、まずヘビーボールとダンバルのそれぞれの仕様を知る必要があります。

ヘビーボールの仕様

サン・ムーンでは、ホラクニ岳でヘビーボールを入手することが出来ます。

ヘビーーボール

捕まえるポケモンの体重が重いほど捕まえやすくなるボール。

ただし、相手のポケモンの体重が100kgより軽いと捕獲率が下がる

金銀・HGSSではガンテツに「くろぼんぐり」を渡すと作ってもらえる。

ヘビーボールは、捕まえるポケモンの体重が100kgより軽い場合捕獲率は-20となります。

第7世代におけるボール別の捕獲率は、既に海外のハッカーによって解析されています。

ダンバルの仕様

サン・ムーンでは、ホラクニ岳でダンバルが出現します。

ダンバルの捕獲率は3で、体重は95.2kgです。

ヘビーボールダンバルの捕獲率

上述した通り、ダンバルの元々の捕獲率は3であり、ヘビーボールで捕まえる場合には-20の補正がかかります。

このためダンバルをヘビーボールで捕まえる際の捕獲率は-17となり、マイナスになってしまいます。

このことから、ヘビーボールダンバルは存在しないと言われています。

ヘビーボールダンバルは改造確定?

ここまでだけを読むとヘビーボールダンバルは全て改造ということになってしまいますが、実はそうとも言い切れません。

ガンテツボールが入手出来た第2世代(金・銀)と第4世代(HG・SS)では、捕獲率がマイナスになるポケモンの場合、捕獲率が「1」になるという情報がありました。

ただ、ダンバルはHG・SSでは野生出現しなかったため、ヘビーボールダンバルは存在しませんでした。

そのため、現在に至るまで検証が行われていませんでした。

現在検証を続けている方も多いのですが、ヘビーボールでダンバルを捕獲したという信用出来る情報は未だにありません。

ちゃぴ
ちゃぴ

私もこの検証のため、時間を見つけてはダンバルにヘビーボールを投げています。

ウルトラボールダンバルは存在する

ウルトラボールはUBは捕獲しやすくなりますが、その他のポケモンは捕獲率が下がります。

具体的にはUBに対しては捕獲率が5倍になりますが、その他のポケモンに対しては捕獲率が0.1倍になります。

ダンバルの場合は元々の捕獲率が3なので、ウルラボールの場合「捕獲率0.3」ということになります。

ちゃぴ
ちゃぴ

ただ、ウルトラボールダンバルは実際に私も捕まえられたので存在します。

しかし、ウルトラボールダンバルの捕獲率が0.3で捕獲可能なことは確認出来ていますが、ヘビーボールの捕獲が確認出来ていません。

このことから、第2世代・第4世代時に言われていた「ヘビーボールによる捕獲率がマイナスになる場合は1に補正される」というのは、第7世代では通用していないように思います。

検証を続けます

現在はヘビーボールでダンバルを捕まえたという報告があっても、画像がないものばかりで信用出来る情報がありません。

やっぱり実際に自分で検証をするのが一番なので、ダンバルにひたすらヘビーボールを投げてみたいと思います。

実際に捕獲出来た場合には、画像付きでご報告させて頂きます。

追記

ウルトラサンムーンでヘビーボールダンバルが実現可能になりました。

最後までお付き合いありがとうございました、ちゃぴ(@chapi_Lv100)でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA