どうも、ちゃぴ(@chapi_Lv100)です。
固定リセットも色粘り勢としては外せない要素ですね。
ポケットモンスターサン・ムーン(SM)発売から約10ヶ月が経過。
新作のウルトラサン・ウルトラムーン(USUM)の発売を楽しみに、色粘りをして過ごしている方も多いのではないでしょうか。
色粘り勢が気になるのは固定リセットで狙う、伝説・準伝説ポケモンたちのブロックルーチンの有無ですが、今回はがっつりかかっているみたいです…
ウルトラサン・ウルトラムーンが発売されたので、USUMのブロックルーチンについても書きました。


ちゃぴ
ポケモンは初代からリアルタイムで全作品プレイ済み。剣盾までに出現する色違いポケモンは全コンプ。オシャボはラブボ派。。ポケモン剣盾2,500時間以上、ポケモンSV1,100時間以上、あつ森1,200時間以上プレイ。ポケモン剣盾は4ROM、ポケモンSVは8ROM、あつ森は3ROM、ドラクエ10は4垢。Instagramであつ森の島紹介中。ドラクエ10は2022年12月23日から心機一転新キャラ(ドワ子)を育てています。ヒメグマが好き。
Nintendo Switchで連射コントローラーを使いたいなら、本体に熱がこもらない取り付け型のグリップコントローラーFITがおすすめ!
かんたん操作ですべてのボタンが連射・連射ホールド可能です。
かわいいポケモンデザインのものとシンプルな無地のものがあるので、好みで選べるのも嬉しいポイント!

我が家にはグリップコントローラーFITが4セットあります♪


目次 非表示
ブロックルーチンとは、ゲーム側で色違いのポケモンが出ないようにプログラムされていることを言います。
なので、ブロックルーチンがかなっているポケモンは、例え1億回リセットしようとも色違いが出現することはありません。
ブロックルーチンがかかっているポケモンの色違いは、公式の配信ポケモンを除き、改造確定となります。
第6世代(XY・ORAS)でのブロックルーチンに関しては「【XY/ORAS】第6世代では出現しない色違いポケモン一覧(主に伝説・準伝説)」をご覧下さい。
- ソルガレオ(サンのみ)
- ルナアーラ(ムーンのみ)
- ジガルデ
- カプ・コケコ
- カプ・テテフ
- カプ・ブルル
- カプ・レヒレ
- ウツロイド
- マッシブーン(サンのみ)
- フェローチェ(ムーンのみ)
- デンジュモク
- テッカグヤ(ムーンのみ)
- カミツルギ(サンのみ)
- アクジキング
- ネクロズマ
- タイプ:ヌル
- シルヴァディ
- コスモッグ
- コスモウム
サンムーンで伝説・準伝説という位置付けのポケモンは、カプ系・UB(ウルトラビースト)系も含め、上記19種類のポケモンがいます。
冒頭でも言ったように、今回はがっつりかかっているので、ブロックルーチンがかかっていないポケモンから紹介させて頂きます。

タイプ:ヌル
ストーリークリア後、エーテルアイランドでもらうことの出来るポケモン「タイプ:ヌル」には、ブロックルーチンがかかっていませんので、固定リセットによる色違い厳選が可能です。

シルヴァディ
タイプ:ヌルにブロックルーチンがかかっていないので、その進化系ポケモンである「シルヴァディ」の色違いも当然存在することになります。
残念ながらサンムーン(SM)では、タイプ:ヌルとシルヴァディ以外の伝説・準伝説ポケモンには全てブロックルーチンがかかっていることが判明しています。
- ソルガレオ
- ルナアーラ
- ジガルデ
- カプ・コケコ
- カプ・テテフ
- カプ・ブルル
- カプ・レヒレ
- ウツロイド
- マッシブーン
- フェローチェ
- デンジュモク
- テッカグヤ
- カミツルギ
- アクジキング
- ネクロズマ
- コスモッグ
- コスモウム
具体的に言うとこの17種類のポケモンたちは、色違いが存在しません。

GTSなどで見かけても、改造確定ですので絶対に交換しないようにしましょう。
2017年3月17日から色違いのカプ・コケコの配信がありました。
ただし、この色違いのカプ・コケコはGTSやミラクル交換に出すことは出来ないので、GTSやミラクル交換で見かけたら間違いなく改造です。
パッケージポケモンは仕方ないとしても、カプ系もブロックルーチンがかかっているのは残念です。
オメガルビー・アルファサファイアでは、多くの伝説・準伝説ポケモンのブロックルーチンが外れていて、固定リセットが可能だっただけに寂しいですね。

ジガルデの色違いはいつ解禁されるんでしょうか。あの色違い、結構好きなんですけどね〜。
今回もメインの色粘りは国際孵化になる予定ですが、近々仲間呼び連鎖での色粘りを、どれくらいの確率で出るのか調査も兼ねてやってみたいと思います。
仲間呼び連鎖の色違いポケモン出現確率が判明しました。
詳しくは「【サンムーン・USUM】色違いポケモンの出現確率」をご覧ください。
最後までお付き合いありがとうございました、ちゃぴ(@chapi_Lv100)でした。